- HOME
- >
- オーヴィジョンコンテスト
- >
- エピソード部門(2012年)
オーヴィジョンマンションでの「暮らし」にまつわるエピソードを募集しました。マンション購入のきっかけ、ご家族やご入居者様同士のエピソード、感動した話など、たくさんのお客様のとっておきの物語をご応募頂きました。ここでは、入賞された皆様の心温まるエピソードを紹介します。
佐賀市 Kさん テーマ : 「モデルルームでプロポーズ!?」
山口市 Kさん テーマ : 「遠くの親戚より同じマンションの友」
突然の「入院」とママ友からの心温まるメール。 「遠くの親戚より同じマンションの友」は少し言い過ぎかもしれませんが(笑) 同じマンションの「ママ友」より心強い味方は居ないですよね♪
マンションには本当にたくさんのご家族がご入居されています。 今回のコンテストにおいても、お子様同士、ママ友同士、本当にたくさんのエピソードを頂戴しました。 次回はパパ友!?のエピソードもお待ちしています♪Kさん、受賞おめでとうございます。
山口市 Kさん テーマ : 「我が家のとっておきエピソード」
引越しが無事に終わると同時に気付いた2つの着信。 留守電で陣痛を聞いた時のそわそわする気持ちと、生まれたばかりの赤ちゃんの写メを見たときの喜び。 やっぱり、「ドラマ」があるんです♪
お引越しをお手伝い頂いた、ご両親様。臨月を迎えながらも、可能な範囲で準備をした奥様。そして、夜通しひとり黙々と作業をされた旦那様。たくさんの方の力により新しい住まいへのお引越しが完了。そして、最後に待っていたのは、娘さんという最高のプレゼント☆夜通し引越し作業を行う旦那様の「もう少し待っていてね。」そんな声がきっと聞こえたのでしょう。Kさん、受賞おめでとうございます!
下関市 Sさん テーマ : 「ゆったりとした時間を求めて」

同時応募頂いた、フォト部門の応募作品を紹介します。
「ご来光はどこ?」
朝日を期待して…
続き
Sさんのおっしゃるとおり、求める住まいのかたちは、人それぞれで、ライフステージに応じて変わってきます。田舎で過ごしたい。ゆったりと、まったりと、静かな空間がほしい。そんなお客様のご希望と素敵な住まいとの「出会い」をお手伝いさせて頂くのが私たちの仕事です。
海面のひかりを感じながらの朝食。船の往来を見ながらお茶を飲む午後のひと時。そして、対岸の夜景を眺めながら大切な人とお酒を酌み交わす。ご満足頂ける住まいとの「出会い」をお手伝いさせて頂けましたなら光栄でございます。これからも、ゆったりと、まったりと、素敵な時間をお過ごしください。Sさん、受賞おめでとうございます!
佐賀市 Nさん テーマ : 「最後の贈り物」
Nさんの旦那様に向けた愛に包まれた暖かなメッセージ。 昨年は東日本大震災があり、多くの方の尊い命が奪われ、あらためて自然の威力や生命の尊さ、人と人との繋がりを考えさせられる1年でした。 Nさんのおっしゃるように、今日があるということは決して当たり前じゃなく、 何気なく過ごす平凡な毎日にこそ幸せがあります。
忙しい毎日から、ついつい忘れがちな「日々に感謝する気持ち」。 愛に包まれたメッセージから、そんな気持ちの大切さをあらためて教わったような気がします。Nさん、受賞おめでとうございます。
たくさんのご応募ありがとうございました。残念ながら、ご応募いただいた全ての作品をご紹介することは出来ませんでしたが、みなさまのエピソードから感動がじわじわと伝わってきて、温かい気持ちになれたり、皆様をとても身近に感じられたことは、普段皆様と直接お話しする機会の少ない事務局スタッフにとって大変貴重な体験となりました。この場をお借りして、ご応募いただきました皆様にはあらためて、お礼を申し上げます。
なお、エピソード部門における残り8名の受賞者(下関市Yさん、周南市Hさん、下関市Hさん、周南市Tさん、鹿児島市Hさん、周南市Nさん、松山市Aさん、山口市Uさん)の皆様の発表につきましては、賞品の発送をもってかえさせていただきますのでお楽しみに!また、ご応募頂いた皆様にはもれなく、500円分のQUOカード(GREENSHOES CARD)をお届けさせて頂きます。
それでは、次回の「オーヴィジョンコンテスト」にも、どうぞご期待ください!みなさんのご応募、心よりお待ちしています。
QUOカードにカーボンオフセットの機能を取り入れ、通常のQUOカードの購入代金にカーボンオフセット経費50円をプラスすることで、カード1枚につき温室効果ガス約6㎏の削減に貢献できるQUOカードです。
平成24年5月31日
オーヴィジョンコンテスト実行委員会
事務局 奈良 千尋
